今話したいアイザックがいる。

ファッションに片足のつま先入れた高校生と大学生に向ける話

同じ服でも俺なんかキモい。。。サイズと体形の話

前書き

さんざん知識収集して、頑張っていろいろ買って。。。

『なんであいつと同じ服なのになんか俺ダサい』

『あーはいはい。結局顔ね、スタイルね』

 

すまん世の中非情だ。。。

 

まてまて、アイザック高校の時

ってか、それ以前も坊主だったw

結局雰囲気を変えて改革した。

 

『実際何をどうしたらいいか?』

『まず何が違うのか』

 

そんな疑問と悩みにこたえる。

 

 

      ***

 

 

目次

1.決定的な違い。まず意識すべきこと

【シルエットの重要性について、ってシルエットってなんや】

2.色の分け方と味方につけ方

【色は事故起こすこともある。。。】

2.サイズの調整と選び方

【サイズが重要な理由】

3.いろんな小技集

【少しは使えるかな。。。】

 

 

      ***

 

 

雰囲気って、結局シルエットなのかな

って持論なんだけど、結論はメリハリ大事

 

【そもそもシルエットって】

なんじゃぁぁあああ

まあ字のごとく

影のこと。

輪郭黒く塗りつぶしたあの形

 

ファッションにもあるんだよね。

人の形をかたどった輪郭のこと

これもいろいろ種類があるんだよね

 

【シルエットの種類】

これ、めっちゃ簡単

見たまんまだもんね

 

服を着たときの上半身と下半身を

大文字の英語にたとえられて

分類される。

I、A、Y

の3つ

はー。。。簡単。

 

・Iライン

これは人の形。裸でもこんな感じじゃんw

雑っ

つまり上半身と下半身がスってしてる感じ。

特徴は、特にない。

万能で、ほぼみんなこれ

 

・Aライン

上半身が細く、

下半身のパンツが大きかったり

ダボっとしていたりする。

足袋職の人みたいなイメージ

特徴は男っぽい印象

個性が出る。

 

・Yライン(Vラインとも)

上半身が太く

下半身がスっとしている。

上半身にアピールポイントがある感じ

特徴は、体系が一番カバーできるかな

個性が出る。

 

って感じなんだけど

ほかのサイト自分で見たほうが分かりやすいかなw

 

 

【自分の体形は?】

まずさ、自分のこと知らないのに

人に何が似合うの?って聞くなボケ

お前のこと知るかw

 

体形改善って死ぬほどしんどい。

わかる。ほんと。

俺太れないもん

太ってる人がうらやましい

って逆の人もそう思ってるのか。。。

 

無理、色とサイズでごまかそう。

 

まず自分の体形はどうなってるのか

把握してほしい。

 

単純にBMIの指標でもいいと思う。

やせ型から標準体型は

すべてのシルエットを着ることができる。

Iラインでは細さを活かしてもいいが

貧相に見えるため

Tシャツとかはやめたほうがいい。

 

デブだと思ってる人は

YラインとAラインのシルエットをおすすめする。

メリハリをつけると

全体的に細いところに目が向けられる。

 

 

ズバリ隠したいところのほかに

目線を向かせればいい。

 

 

      ***

 

 

色って体形にも重要な役割がある

デブ。黄色いトップス着るな。事故んない方法の伝授

 

【色の膨張と引き締め】

色って実はものすごく重要。

色の散らし方とか書いたけど、

色はほんと破壊力ある。

一歩間違えたら大惨事

 

単純に色一つでも

人の目には

モノを大ききく見せてしまうものと

小さく見せる色がある。

 

文字でもわかると思うけど

これ自分で感じていることは

ほかの人も同じこと感じてるってこと

 

【何色が膨張で何色が引き締め?】

ズバリ、明るい色は膨張

暗い色は引き締め効果がある。

はいわかりやすいねーw

 

【単純に考えてほしい】

細い人は膨張色

太い人は引き締め色を

極端な例を出すと

細い人は黄色のトップスで黒のパンツ

太い人は黒のトップスに黄色のパンツで

いや。悪くないw

 

【ここでの注意点】

過去の記事でもあるけど

色の喧嘩はさせないでほしい。

ってか禁物

あとは同じ色を最低2か所は入れること。

 

 

 

      ***

 

 

サイズの選択の重要性

自分の体形際立たせんな細いやつと太いやつ。

 

今回はサイズが小さいものは上げない。

シャツピッチピチはあかん

パンツきついのはお腹死ぬ

かえかえろ!w

それかお気に入りなら数千円、数万円出して

仕立て屋で直せ。

 

【サイズによる印象】

わかりやすい部分ピックアップする。

 

シャツ→肩、そで

パンツ→ウエスト、すそ

特にシャツの肩下がって落ちてるのと

パンツのすそ長くてたゆんでるのは

だらしない。

 

【即席の解決案】

折ればいいじゃん

実際いい。だが

4.5年前に流行った折ったら柄のやつ

それだけはやめとけ。

 

エストはベルトすればいいじゃん

ベルト締めるとおなかの周りに

布が余るんだよね

寄せ方の工夫必要

 

【だったら買う時に考えろ】

パンツとか特にさ、わかるじゃん。

エストきついとかすそ余るとか。

パンツは裾上げを必ずするように

習慣づけしてほしい。

 

シャツは、自分に何が合うか

店員さんと話してほしい。

 

恥ずかしい?

店員もお前のこと明日には忘れてるよ

 

って小さなことだけど

すごく大事なこと。

 

【サイズは必ずしもぴったりの必要はない】

これまでさんざん口酸っぱくいってきたけど

サイズは大きくてもいい場合もある。

 

手のひら返しも

はなはだしいw

 

なんでか。

あえてそのサイズを選択することが

最善だから。

は?(わけわからん)

 

例をあげると

さっき説明したYライン作りたいから

あえて大きなTシャツ買う

Aラインを作りたいから大きめの太いパンツを買う

とかね

いやいや

まだこの記事読んでるやつは

三か月後とかにしてくれ。。。

事故ったらお金がもったいないw

 

 

      ***

 

 

小技集

ってことで俺もやってる

体形カバーの小技を書く。

 

【足長く、身長高く】

パンツと靴の色を合わせてみて。

黒とか紺色の引き締め効果のある色で。

靴は、変に色の入っていない単色の物が好ましい。

 

デメリットは、足元に色を入れられないこと。

 

【ポッコリお腹、胸板薄い民に】

メッセンジャーバッグを前にかけてみなされ。

めっちゃ紐短くして。

お腹をカバンで隠すんやw

だまされたと思ってやってみ

 

 

      ***

 

 

まとめ

シルエットについて自分の体形をカバーする。

加えて色と小技を交えてなおさら効果を増やす。

小手先でも技があればなんとかなるから実践してみて